臨床例味覚の改善が出来た50代女性の臨床報告 50代女性 3月に顔面麻痺で入院。その後症状がましになり、5月に退院。退院後も味覚はほとんどなく、口を大きく開けたり特異な顔の表情をした時に、顔の右側に痛みや張りが出る。更に8月頃から右目だけ涙目になる。その他の症状は、肩こり・腰痛・血行障...臨床例
臨床例腰痛、肩こり、お腹の不具合の40代女性の臨床報告 数日前、腰を曲げて何かを取ろうとした時に腰がぴきっとしたらしいです。その腰痛と肩こりを、「整体ほぐし」+気功施術の「定触法」で施術を進めると、「整体ほぐし」終了後には前屈しても腰は痛くはありませんでしたので、他の状態を確認するため、首を左右...臨床例
臨床例膝が曲がらない60代男性の臨床報告 最初の施術前は、膝が曲がらず体を横から見ると、足がくの字の状態でしたが、3回目の施術で、壁に手を付いて膝を曲げると、太もものラインが、水平よりも下がりました。痛みも無くなり後は筋肉の硬直です。もう少しで正座も出来そうです。施術内容は「整体ほ...臨床例
臨床例60代女性の曲がった指の臨床報告 以前に勤めていた院の、お客さまの右手人差し指です。後日、施術の変化を確認するため、お客さまの許可を得て撮影しました。もちろん形状が変化してからも撮影しようと思っていたのですが、自宅院の開業により、この院を施術途中で終了したので残念でした。こ...臨床例
臨床例肩が痛いと言う西洋医学の先生に気功施術の臨床報告 最初は肩こりなどに全身の「整体ほぐし」を行いました。施術中のお話の中で、昔は左肩が痛く四十肩みたいになっていましたが、今はだいぶましになっているとのことでした。そこで肩や腕を動かして痛みを探してもらいましたが、痛みというよりは腕や肩の可動域...臨床例
臨床例電動車椅子で来院された80代後半のおばあさんの臨床報告 近くの施術所で診てもらっているが、足の痛みがなかなか治らないとのこと。どこかいいところを探しているようでした。家の中なら、歩けるみたいですが私の院までは電動車椅子に乗って来られました。まずは座位で痛い右足の膝付近に気功施術の「定触法」を行い...臨床例
臨床例全身が強張っていて首が回らない40代男性の臨床報告 電話予約の際、肩が痛くて腕が上がらないと聞いておりましたが、来院されると腕はましになりましたが、首が全く動かないといった状況です。首どころか全身がこわばっていて、なにか特殊な病気にでも、かかっているのではないかと思うくらいに酷い状況でした。...臨床例